銀蔵

大切なものだから、しっかり査定します。
バッグ・時計・ジュエリーなど、ブランド品の販売買取なら銀蔵

  • 銀蔵オンラインショップ
  • 運営会社情報

0120-782-078

受付時間 10:00〜19:00

無料査定はこちら
  • はじめての方へ
  • 選べる買取
    • 宅配買取
    • 店頭買取
    • 出張買取
  • ブランド別買取実績
  • 店舗のご案内
  • よくあるご質問
  1. 銀蔵トップ
  2. 時計工房ブログ

時計工房ブログ

  • 夏は要注意!時計のサビの取り方とは?

    2016/08/11

    最近メンテナンスをした時計のブレスレットの駒が錆びてしまっていました。 今回はさび取りの作業をご紹介します。 こちらの材質はステンレス鋼です。 ステンレス鋼は鉄にクロムを添加して作られますが、クロムを添加することで錆びに […]

    続きを読む
  • なぜか置いてある100均マニキュアの使い方とは…!?

    2016/07/07

    本日は、研磨室になぜか置いてある100均マニキュアの使い方について、ふんだんな画像と共にお届けします。 外装研磨していると、仕上げてはいけない所、現状のまま残したいところが出てきます。 梨地、サテン、刻印部分など、一度磨 […]

    続きを読む
  • 徹底解説!オメガ スピードマスターの組み込み作業

    2016/06/16

    今日は組み込み作業を紹介します。 組み込みとは簡単にいうと、仕上げをする際にバラバラにした外装のパーツを再び1本の時計に組み立てる作業の事です。 今回はOMEGA SPEEDMASTER トリプルカレンダー を組み込みま […]

    続きを読む
  • 桜(さくら)の腕時計!フラワー オイスターブレスレット|ロレックス(Rolex)

    2016/04/07

    銀蔵に時計工房が出来てもうすぐ10年になります。 月日が経つのが早いなぁと思う今日この頃です。 4月になり期も変わったのでリフレッシュをしようと思い、 休憩を利用し初めて新宿御苑へ行ってきました。 入園料がかかるとは知ら […]

    続きを読む
  • 気になっていた!~研磨室の一日の流れ~時計職人の仕事内容!

    2016/03/16

    徐々に春めいてきた今日この頃。 昼間の時間も伸びてきました。 今回は、そんな早春の研磨室の一日を紹介したいと思います。 本日は9時出勤(早番)です。早速見ていきましょう。 09:00 出勤 だいたい5分前に到着。新宿東南 […]

    続きを読む
  • 続・こんなにあった!クオーツ時計の電池の秘密

    2016/03/03

    前回はクォーツ時計に使われている電池の違いを紹介いたしました。 そして今回もその続きを少し綴っていきたいと思います。 前回、電池の写真とともに電池の違いをご紹介している中でお気づきになった方もいるかもしれません。 赤枠の […]

    続きを読む
  • こんなにあった!クオーツ時計の電池の秘密

    2016/02/25

    今回はクォーツ時計で使われている「電池」についてです。 その電池ですが時計によって大きさ、厚さや、中身まで違う電池が使われているのをご存知でしょうか? 初めて聞いたときは驚きましたが、言われてみれば確かに。 色々な種類の […]

    続きを読む
  • 機械式時計ファン号泣!恐怖のゼンマイ切れの全貌とは

    2016/02/18

    今回はゼンマイのお話をしようと思います。 機械式時計ファンの方々はその動力源であるゼンマイについては並々ならぬ関心があることと思います。 今回はそのゼンマイの姿を丸裸にしようと思います。 日ごろ愛用している機械式時計が急 […]

    続きを読む
  • あけましておめでとうございます。新年一発目はかわいいROLEXカメレオン!

    2016/01/07

    新年明けましておめでとうございます。 2016年になり1週間が経ちました。 去年末の大掃除のおかげで、工房内も気持ち良く仕事始めを迎えることができました。 今年も一年、迅速・丁寧に修理・磨きを行っていきたいと思います! […]

    続きを読む
  • メリークリスマスfrom銀蔵時計工房

    2015/12/24

    こんにちは。 ついにクリスマスですね! 時計工房は今週も修理品が盛り沢山で多忙の為、作業風景をお届けします。 これから修理予定の時計の山です。 先週より多いかもしれません。 これから研磨する時計です。 OH中です。 研磨 […]

    続きを読む
  • 見よ、銀蔵の職人魂。そしてBELL&ROSSのレッドレーダー BR-01-92-SRRを

    2015/12/17

    こんにちは。 クリスマスまであと少しですね。 時計工房はこの時期、修理品がたくさんで大忙し。 これから修理予定の時計たちです。 やってもやっても終わりません… 今日はそんな作業風景をお送りします。 こちらで修理などの作業 […]

    続きを読む
  • 腕時計のカレンダーがずれる理由とは?

    2015/11/12

    カレンダーの不具合についてお話したいと思います。 愛用の時計の日付や曜日を確認したとき、こんな状態になっていたことはないでしょうか?これはオメガのスピードマスター トリプルカレンダーですが、カレンダーの曜日の表示が中途半 […]

    続きを読む
  • 特別公開!研磨室のエース、バキュームのお掃除風景

    2015/10/15

    こんにちは、研磨室のKです。すっかり涼しくなってきましたね。 さて今回は、前回の掃除の続きです。 前回はこちら→https://ginzo-buy.jp/tokeikobo/room_cleaning 今回は一番汚れると […]

    続きを読む
  • クロノセンターの針がずれる理由とは?

    2015/10/01

    今回はクロノグラフの針の不具合について少しお話したいと思います。 メカニカルな風貌やその機能美溢れるデザインに惹かれ、クロノグラフ機能付きの時計を愛用している方は多いと思います。 久しぶりにクロノグラフ機能を使用して、リ […]

    続きを読む
  • カスタムされたROLEX!ROLEX 116610LN PRO-HUNTER

    2015/09/24

    こんにちは。 少し前にROLEX 116520のBAMFORD限定モデルを紹介しましたが、 今回はROLEX 116610LN PRO-HUNTERが入荷したのでご紹介します。 この116610LNはイギリスのカスタム集 […]

    続きを読む
  • 特別公開!研磨室のお掃除風景

    2015/09/10

    こんにちは、研磨室のKです。 最近季節の変わり目ですっきりしない天気が多いですね。 さて本日は、研磨室の作業の中で避けては通れない「掃除」についてです。 え?時計の話じゃない?まあ私研磨室ですから、多少大目に見てください […]

    続きを読む
  • OH事例:ROLEX116520BAMFORD限定モデル

    2015/08/20

    今日はROLEX 116520 BAMFORD限定モデルをご紹介します。 BAMFORDとはイギリスのウォッチメーカーブランドで2003年よりROLEX・PATEK PHILIPPE・AUDEMARS PIGUET・TA […]

    続きを読む
  • 機械式時計の重要な部品、香箱とは

    2015/08/13

    今回は機械式時計にはなくてはならない重要な部品、「香箱」についてお話ししたいと思います。 「香箱」というと上流貴族のたしなみの一つとして使われた「香」を入れるための蓋付きの箱を思い浮かべますが、時計の香箱は少し形状が違い […]

    続きを読む
  • 特別公開!作業場でDIY

    2015/07/30

    私Kが作った研磨室の小物を紹介します。 ■棚  └ 材料費 4000円弱 作業時間 1時間くらい スペースが余っていたので寸法測って作りました。物置になっています。 ■棚その2 └ 材料費1500円 作業時間 30分 水 […]

    続きを読む
  • OHで発見!時計の面白い付加機能

    2015/07/24

    こんにちわ♪ 最近よくレディースの時計をOH(オーバーホール)します。今日はその一本。まずは分解洗浄後の写真です。 ん?どこの時計だろう?………なかなかイメージしづらいですよね。でも時計修理の中では最もポピュラーな機械な […]

    続きを読む
1 / 3123»
  • 銀蔵時計工房

新着記事

  • 夏は要注意!時計のサビの取り方とは?
  • なぜか置いてある100均マニキュアの使い方とは…!?
  • 徹底解説!オメガ スピードマスターの組み込み作業
  • 桜(さくら)の腕時計!フラワー オイスターブレスレット|ロレックス(Rolex)
  • 気になっていた!~研磨室の一日の流れ~時計職人の仕事内容!
  • ついにLINE査定スタート。気軽に査定相談できます!

店舗のご案内

銀蔵 新宿2号店

  • 住所
    〒160-0022
    東京都新宿区新宿3-22-8
  • 営業時間
    AM 11:00 ~ PM 8:00
  • TEL(買取)
    03-5366-7801
  • TEL(販売)
    03-5366-7800

銀蔵 買取専門 新宿西口店

  • 住所
    〒160-0023
    東京都新宿区西新宿1-2-6
  • 営業時間
    AM 11:00 ~ PM 8:00
  • 定休日
    日曜日
  • TEL(買取)
    03-5908-4978

銀蔵 買取専門 中野駅前店

  • 住所
    〒164-0001
    東京都中野区中野5-63-1
  • 営業時間
    AM 10:00 ~ PM 7:00
  • TEL(買取)
    03-5345-7829

銀蔵 買取専門 池袋西口駅前店

  • 住所
    〒171-0021
    東京都豊島区西池袋1-13-8
  • 営業時間
    AM 10:00 ~ PM 7:00
  • 定休日
    金曜日
  • TEL(買取)
    03-6914-3350

銀蔵 心斎橋本店

  • 住所
    〒542-0085
    大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-5-28
  • 営業時間
    AM 11:00 ~ PM 7:00
  • 定休日
    年中無休※買取と入質は不定休
  • TEL(買取)
    06-6244-4178
  • TEL(販売)
    06-6244-4177
  • はじめての方へ
  • ブランド別買取実績
  • 店舗のご案内
  • よくあるご質問
  • ニュース一覧
  • ご利用規約
  • 特定商取引に基づく表記

0120-782-078

受付時間 10:00〜19:00

無料査定はこちら

ページトップへ